【パタゴニア】バギーズロングではなくバギーズショーツを選んだ理由

当サイトのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

「パタゴニアのバギーズショーツにするかバギーズロングのどちらにするか迷う・・」

短パンといえばパタゴニアのバギーズ!

定番の形なので、流行りに流されずに安定して履けて便利です。

Patagoniaの短パンのバギーズにはショーツとロングがあります。

丈の長さでどちらにするか悩みますよね。試着してもよくわからん!

私はバギーズショーツを選びました

こちらの記事では、私がバギーズショーツを選んだ理由をまとめました。

あわせて読みたい
【パタゴニア】バギーズショーツの紙タグの取り方 「バギーズショーツの紙タグってどうやって取るの?」 洋服のタグは肌に当たるとチクチクして不快ですよね。 下着のタグが肌に当たって肌荒れして色素沈着になったこと...
目次

私がバギーズショーツを選んだ理由

私がバギーズロングではなくバギーズショーツを選んだ理由を7個まとめました。

元祖はバギーズショーツ

バギーズはバギーズショーツが元祖!

バギーズロングの方が後発です。

とりあえず元祖を選んでおけば間違いありません!

水着として使うなら布面積が少ない方が管理しやすい

メンズのバギーズショーツとバギーズロングは水陸両用です。

水着として使う場合、布面積が多い水着より布面積が少ない水着の方が濡れた時に絞りやすいです。

プールによるある脱水機に入れる時も、布面積が大きい水着だとカツカツで入れにくいので要注意!

布面積が小さい方が乾かす時間も早いですね。

コンパクトになるから

旅行に持って行く時はなるべく荷物を少なくしたいですよね。

荷物が少ない方が身軽に行動できます。

バギーズロングよりバギーズショーツの方が布面積少ないので、少しだけ荷物の量が減らせます。

パッキングガチ勢ならバギーズショーツで決まり!

短パンの黄金比は「短丈・幅広」

▲あなたの短パンのコーディネート、間違ってますよ。|MBチャンネル

日本人の体系の場合、短丈の方が足を長く見せられるそうです。

膝を出すのに抵抗が無いなら短丈のバギーズショーツ!

足の毛を脱毛したから

短丈に抵抗が無くなった理由の1つに、足のムダ毛を脱毛したことが

昔から毛深いのが気になっていたので、バリカンで短く刈り込んでいました。

ヒゲは医療脱毛をやっていますが、身体の脱毛は人にやられるのに抵抗があったため、家庭用の光脱毛器で自分で処理をしています。

光脱毛なのでたまにちょろちょろ生えてきますが、ツルツルになりました。

脱毛を検討されている方には、医療脱毛をオススメします。

筋トレ着のショートパンツで短丈に慣れたから

元々は膝を出すのが苦手だったので、ハーフパンツ派でした。

筋トレをするときは膝が出るくらいのランニングショーツを履き始めてから、丈が短いのに慣れました。

丈が短いのに慣れると、丈が短い方が楽に感じられます。

バギーズショーツを買う前に、ランニングショーツを購入して短丈に慣れておくのもありかも知れません。

あわせて読みたい
ジム用ハーフパンツはインナー付きがオススメ!着替えのパンツを忘れても安心 「スポーツジムに来たけど,替えのアンダーウェアを持ってくるの忘れた・・」 そんな経験をしたことはありませんか? 僕もありました。 スポーツジムで筋トレをして,お...
\プライム感謝祭先行セール開催中!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ウエストの位置を変えれば丈の位置を変えられる

バギーズショーツは短くね??

少し下げて履くとちょうど良いかも?試着して見ましょう!

私は腰パン世代?なので、少し下げて履いた方が楽でした。

※座った時は太ももが割と見えるので、誤魔化せないです・・!

インナーが不要ならレディースを選ぶのもあり!

メンズのバギーズショーツやバギーズロングのインナーを切って履いている方がいます。

そもそもインナーがいらないなら、レディースのバギーズショーツを購入するのもありです。

ポケットの数が違うものの、ほぼほぼ同じデザインです。

▲新作バギーズが理想のショーツすぎて3枚買いました【patagonia】|ハズム

インナー付きならノーパンで履くこともできるので、下着の数を減らせます。

私がバギーズショーツを履くときは基本的に下着を履いていますが、インナーがあっても特に違和感なく履いています。

せっかちマン

急いでバギーズショーツを履くとき、インナーが捲れて面倒くさい時があります

バギーズが好きならキャリーエールバッグもオススメ

パタゴニアの店頭には、バギーズの素材で作ったエコバッグが売っています。

その名は「キャリーエールバッグ(carry ya’ll bag)」です。

店頭限定で、なおかつ何色があるかは行ってからのお楽しみ!

バギーズ好きの方にはにはぜひ入手したい一品です!

搾取された人

私は店舗に行けないしブラックが欲しかったのでメルカリで購入しました(´Д` )

\バギーズの素材のエコバッグ/

※店舗限定なので行けない方はメルカリをチェック!

▲【PATAGONIA】パタゴニアでお買い物した際についでに買ったエコバックがめちゃくちゃ良かった件【Carry Ya’ll Bag】|Takahiro Kawashima

参考になった動画

バギーズショーツを購入するにあたり、参考になった動画です。

▲パタゴニアバギーズのインナーメッシュ、切るか切らないか問題。|Tokimaru Tanaka
▲バギーズショーツに悩んでいる方必見!測ってみると意外な事実が・・・【パタゴニア】|Ota Yoshiei〜パタゴニア好きVlog〜

まとめ

パタゴニアのバギーズショーツかバギーズロングで迷っている場合、足を出すのに抵抗がない方はバギーズショーツがおすすめ!

荷物を減らしたい旅行や、水着として割り切って購入するのもありです。

足を出すのが気になる場合、ウエストの位置を少し下げて履くと案外いける気がします。

私の場合、筋トレ用に購入したランニングショーツを履いていたおかげで、丈の短いショーツを履けるようになりました。(足の脱毛をした効果もでかい)

Patagoniaはリセールバリューも高いので、迷ったら2着購入するのもありかも!?

あわせて読みたい
【パタゴニア】バギーズショーツの紙タグの取り方 「バギーズショーツの紙タグってどうやって取るの?」 洋服のタグは肌に当たるとチクチクして不快ですよね。 下着のタグが肌に当たって肌荒れして色素沈着になったこと...
  • URLをコピーしました!
目次