生活– category –
-
生活
【デュアルSIM】音声通話とデータ通信でSIMを使い分けてみた
「デュアルSIMで音声通話とデータ通信のSIMを分けて使うのってどうなの?」 デュアルSIMは使ってみるまでどんな使い心地なのかわからないですよね。 私は2025年からデュアルSIMを使い始めた時の布陣はこちら▼ メイン回線:povoで音声通話専用 サブ回線:楽... -
生活
【楽天モバイル】iPhoneでの楽天リンクの使い心地はどうなの?
「楽天モバイルの無料で通話できる楽天リンクの使い勝手はどうなの?」 LINE電話やFaceTimeオーディオなど、データ通信を利用して無料で行える音声通話機能が浸透してきたので、電話を使う機会が減っているかと思います。プライベートなら尚更。 それでも... -
生活
Apple Watchのバイタルで「通知は使用できません」と出た!通知をオンにする方法
「アップルウォッチのバイタルの通知がオンにできない!」 Apple Watchといえば健康管理! バイタルの通知をオンにして健康状態を確認したいですよね。 早速、バイタルの通知をオンにしy・・ \通知は使用できません/ バイタルの通知がオンにできない・... -
生活
平日限定一日一食にしたら食事のありがたみが分かった話
「色々な情報発信を見ていると出てくる一日一食。実際にやってみた感想ってどうなの?」 私は2025年から平日限定ですが一日一食を始めてみました。 正確には15時以降にプロテインを飲んだり、おやつを摘んだりしたりもするので1.5食ぐらいです こちらの記... -
生活
MOS365&2019とMOS2019とMOS365は何が違う?
「MOS365とMOS365&2019とMOS2019は何が違うの?」 MOSを受験するにあたり、テキストや問題集・試験に申し込む時にどれを選べば良いのか分かりにくいですよね。 問題集を買って放置してたら新しいバージョンの問題集が発売されていて焦りました・・ 「M... -
生活
楽天カードが不正利用で止まった件。新しいカードは1週間後に届きました
「楽天カードが不正利用された時って、どんな流れなの?」 私は楽天プレミアムカードを使っています。 メールで不正利用の通知が届き、その日の夜に電話をしたら1週間後に新しいカードが届きました。 こちらの記事では、私が楽天カードの不正利用された時... -
生活
MOSパワーポイントに3週間で合格できた勉強方法【ワードとエクセル経験者】
「ワードとエクセルは使っているけどパワポをはほとんど使ったことない。MOS試験のパワポにどれくらいの期間で合格できる?」 私は会社の自己研鑽の一環でMOSのWordとExcelの上級に合格済みです。 最近、社内でパワポを使う機会が出てきたので、MOSのパワ... -
生活
小学5年生の甥っ子が学校の英語の授業で習った自己紹介が変な件
小学5年生の甥っ子が小学校の英語の授業で自己紹介をするそう。 どういう風に自己紹介するの?と聞くと (仮に甥っ子の名前を「太郎」とする) 「マイネームイズ ティーエーアールオー タロウ!」 いやなんかそれおかしくない?! マイネームイズ ティー... -
生活
【オオサカ堂】無料・サンプルプレゼント品で何が貰える?
「オオサカ堂で"無料・サンプルプレゼント品キャンペーン”があるけど何が貰えるの?」 オオサカ堂の購入ページにある「無料・サンプルプレゼント品キャンペーン」は何が貰えるのか気になりますよね。 無料だから大したことないんじゃない?と思いますが、... -
生活
職場での一人称を「僕」にしているんだが、もう僕は限界かもしれない
皆さんは職場で話すときは自分の一人称をなんて呼んでいますか? 私は職場では一人称を「僕」にしていますが、そろそろ違和感が出てきたのでもう限界かもしれない。。 職場で一人称迷子・・一人称を「私」にするタイミングかもしれない・・ 私の職場では朝...